
12年間放置前に車検で外装をきれいにしています。ぱっと見きれいなんですけど、長期間放置してあったので錆が出ています。

右半分は壁に隠れて手が出せません。おそらく金属パーツは錆びていると思われます。
VWマークの錆びを軽くこするときれいになりました。奥の方は手が届かないので錆びたままです。錆び具合の確認にどうぞ。

ドアの重さのせいか少し下がっています。開閉には支障ありません。

ホイールは錆び錆びだったので軽く磨いたらきれいになり。。。そうです。

リアホイールです。フロントで頑張ったので磨くガッツが残っていません。。。

さっきのところ、振り返ったらこんなことになっています。

部分的に軽くざらつくぽっちり有り。こすれば取れるやつだと思います。

エンジンルーム。バッテリーを手前に引き出しています。

いろいろ積んだままですが、ドアが車庫の壁でふさがれていて取り出せません。。。

後ろから運転席方面を撮影。
写っているいるマフラーはR32スカイラインGT-Rの純正マフラーです。タイヤ・ホイールも中古でGT-Rを購入時についてきたわけのわからんやつです。いらないのでよかったらもらってください。。。

運転席後ろの灰皿テーブル?の金具がはがれています(画面中央に立てかけている)。

助手席側のちょっと汚いところ。あ、左ハンドルです。

運転席側三角窓を閉じるボタン部分が無いです。問題なく締まり固定することはできます。ただ、完全には締まりません。

メーター回り。放置前にガソリン満タンにしていましたがどうやらなくなっているっぽいです。

時計。動いていたような動いていなかったような。。。すみません。忘れました。とりあえず運転席から遠すぎて見ません。

三角窓の金具が無いせいで締まりきらずに隙間が空いています。

フロントは事故でニコイチにしたのできれいですね。。。

さらにその後ろ。試しに水をかけたら車内に漏れていました。これは元々なんですけど。。。これ交換したら水漏れなくなるのかな?
なおゴム類からの浸水はありません。

エンジンルームの左。
色むらに見えるのは水で濡れているところと乾いているところの違いです。